ギリシャの哲学者ソーザ・イナシデス名言集

ソーザ・イナシデス(1679生~1731没) 日本で全く無名というだけではなく、祖国ギリシャでも忘れさられた存在。簡潔・明快な短文の名手で、大量の日記と書簡に、多くのアフォリズムを残した。

イナシデス、女について、かく語りき

 

 女らしさとは、男にはない羞恥心があるということである。

 

 女は生まれながらに、慣習と結婚させられる。しかも、容易に離婚出来ない。

 

 女の相談、ただの無駄話。その上、話す相手を間違っている。

 

 女同士の恋愛話、盛り上がっているようで、内心はウンザリ。

 

 女は、いつも祈ってばかりいる。大した信仰もない癖に。

 

 女の気まぐれ、本人もなぜそうしているのか分っていない。

 

 女の無駄なお喋りは、女の無駄な虚栄心と無関係ではない。

 

 女の道徳は、仲間うちの愚痴で固まっていく。

 

 女は嘘をつくのが好き。騙されるのも好き。

 

 女の同情、広くて浅い。

 

 女は変化に鈍感である。しかし、変わったと思ったら、一気にいく。

 

 良妻賢母というのは、悪い女のいち典型に過ぎない。

 

 女は、宝石箱にある宝石(天才)は、チヤホヤするが、ゴミ箱にある宝石(天才)は、見向きもしない。

 

 何となく偉そうな妊婦を見る度に、男も妊娠出来れば、と思わないこともない。

 

 歳をとった女が、自分の歳を言いたがらないのは、無駄に色気づいてしまった証拠である。

 

 女の優しさ、余計なこと多い。男の優しさ、たまにしか見れない。

 

 女はいつも、男を過大評価してくれる。だから、いつも要求が過大になる。

 

 女は男より、社交性で勝るが、社会性で劣る。

 

 男が一人でいたい時、女は必ず寄って来る。女が一人でいたい時、男は喜んで家を出るのに。

 

 女の論理の飛躍は、それ自体ユーモアであり、その場で笑って済ますものであり、矛盾を突いて得意がる男は、冗談の通じない人でしかない。