ギリシャの哲学者ソーザ・イナシデス名言集

ソーザ・イナシデス(1679生~1731没) 日本で全く無名というだけではなく、祖国ギリシャでも忘れさられた存在。簡潔・明快な短文の名手で、大量の日記と書簡に、多くのアフォリズムを残した。

イナシデス、愛人について、かく語りき

 

 大半の愛人は、略奪愛を狙っている訳ではない。好きな男の妻との、分割愛を望んでいる。

 

 妻は、愛人に勝ちたがる。愛人は、引き分けでも構わない、と思っているのに・・・。

 

 憂鬱な愛人の顔は、美しい。お気楽な妻の顔よりも、ずっと・・・。

 

 妻は、愛人に「図々しい」と、罵る権利がある。愛人は、妻に「図々しい」と、思う権利しかない。

 

 妻は、夫の愛人を憎むより、自分を磨いた方がいい。ただし、たいがいの妻は、時すでに遅し・・・。

 

 愛人が一人しかいない男は、愛人が複数いる男より、罪深いところが、ないとは言えない。

 

 愛人生活には、秋が似合う。夏や冬も、似合わないことはない。しかし、何故だか、春だけは似合わない。

 

 愛人生活に、ゴール(結婚)はない。あるのは、リタイア(諦め)だけである。しかし、例外もあるから、多くの愛人が、勘違いをしている。

 

 結婚を望む愛人は、独身の、二番目に好きな男を探す方が、合理的である。

 

 子供好きの愛人の苦悩・・・神の悪戯。

 

 子供を欲しがることで、相手の男の愛情を計ろうとする愛人は、危険人物の可能性がある。

 

 自殺をほのめかすことで、相手の男の愛情を計ろうとする愛人は、危険人物である。

 

 愛人が、相手の男に、自殺をほのめかすことは、別れの切っ掛けにしかならず、まさに、自殺行為である。

 

 世の中に、愛人養成学校というものがあるならば、最初の授業で習う教訓は、「自分の立場をわきまえなさい」だろう。

 

 妻子ある男と愛人の恋愛も、結婚を約束した男女の恋愛も、やること自体は、大して変わりはしない。

 

 長く続いた愛人関係には、金や性愛を超えた、深い絆も、あるに違いない。

 

 死ぬまで、一人の男の愛人として生きた女の愛情が、死ぬまで、一人の男の妻として生きた女の愛情より、劣るとは、言い切れない。

 

 男も、その妻も、愛人も、みんな、自分の価値を、過大に評価している場合が多い。

 

 男にだって、下手に家庭なんか持つより、富裕な女の愛人になった方がいい、と思うことはある。

 

 妻と愛人の修羅場は、ただの喜劇である。それを誰もが、悲劇のように考えているため、その認識の誤りから、本当の悲劇が起きてしまう・・・。