ギリシャの哲学者ソーザ・イナシデス名言集

ソーザ・イナシデス(1679生~1731没) 日本で全く無名というだけではなく、祖国ギリシャでも忘れさられた存在。簡潔・明快な短文の名手で、大量の日記と書簡に、多くのアフォリズムを残した。

イナシデス、苦悩(悩み)について、かく語りき

 

 悩みの多い人間は、知的ではない。悩みのないことこそ、知性の裏返しかも知れない。

 

 悩みなんて忘れろ、と言われても、忘れることは、覚えることより、難しい。

 

 所詮、誰かに話せる悩みなんて、どこか、自慢げですらある。

 

 悩み相談の上手な者、たいがい、おしゃべりという、欠点を持っている。

 

 恋愛の悩みは、聞きたがる者も多い。金銭の悩みは、誰も聞いてくれない。

 

 私は、人には相談しない、いつも決まって、本に相談する。

 

 それが、たとえ、どんなに浅はかな答えでも、本人が決めたことなら、それで正しい。

 

 悩みは成長する、変身もする、増殖もする。その悩む者を、鍛え上げるために・・・。

 

 悩みがあるということは、選択する楽しみがある、ということである。

 

 悩みが深いということは、考える楽しみがある、ということである。

 

 10年前の悩み、たいがい、今となっては、どうでもよくなっている。

 

 10も20も悩みがあるのは、ただの不満も、悩みに入れているからである。

 

 自分の御都合主義を、全て捨てれば、殆どの悩みも、一緒に、捨てていることになる。

 

 悩んでも悩んでも、答えが出ないのは、それが悩みではなく、ただの「謎」だからである。

 

 悩みがない人間と思われることは、結構、屈辱的なものである。特に、悩みがあるとは、全く思えない者に、誤解されれば・・・。

 

 苦悩する女の顔は、美しい。苦悩し続けた女の顔は、老けている。

 

 深い苦悩に満ちた男の顔は、女に全くモテない男の顔に、よく似ている。

 

 悩んでいても、始まらないし、何かを始めたところで、終わらない(悩みは続く)。

 

 結局、まだ、生きているうちは、大した苦悩ではない。

 

 悩んでも、悩まなくても、いつか死ぬ。